おつまみレシピ

メスティンでぶりしゃぶ(ぶりのしゃぶしゃぶ)!簡単に絶品おつまみレシピ

今回はメスティンでつくるぶりのしゃぶしゃぶを紹介します。

メスティンは一人用の鍋にちょうどいいサイズで、しゃぶしゃぶを作るのにとても便利です。

スーパーで見つけた旬のぶりがおいしそうだったので、今回はぶりしゃぶでいただきます。

ぶりしゃぶはおつまみに最適なので、ぜひ作ってみてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ぶりしゃぶの材料

ぶりしゃぶの材料
  • ぶりの刺身 10切れくらい
  • 長ネギ 半分
  • 豆苗 60gくらい(ふたつかみくらい)
  • かつおだし 4g
  • しょうゆ 小さじ1
  • 水 450ml
  • ポン酢 つけだれ用

スポンサーリンク

ぶりしゃぶのレシピ

豆苗は食べやすい大きさに、長ネギはななめ切りにする

豆苗は食べやすい大きさに、長ネギはななめ切りにします。

ぶりは刺身用を使います。

きれいな色でとてもおいしそう!

450mlのお湯にかつおだし、しょうゆを入れる

メスティンに450mlの水を入れて、沸騰させます。

お湯に、かつおだし4g、しょうゆ小さじ1を入れます。

ぶりしゃぶに使う出汁の完成です。

好きな具材をしゃぶしゃぶする

長ネギはやわらかくなるまで煮るのがおすすめ

ぼくは最初に、火が通るのが遅めの長ネギを入れます。

長ネギはくたくたになるまで煮るのが好きです。

豆苗は数秒しゃぶしゃぶする

豆苗はすぐ火が通るので、入れて数秒でいただくのがおすすめです。

ぶりは表面の色が変わるくらいでOK

ぶりの刺身は生でも食べられるので

火を通すというよりは、表面の色が変わるくらいさっとしゃぶしゃぶするのがおすすめです。

刺身で食べるより、あっさりといただけておいしい!

ポン酢につけていただく

しゃぶしゃぶした具材はポン酢につけていただきます。

ぶりだけでも、野菜といっしょにいただいても、とっても美味です。

締めは雑炊で

しゃぶしゃぶした出汁にはぶりの旨味が溶けだしているので

ご飯を入れて、出汁を沸騰させ

卵を入れて雑炊にするのがおすすめです!

ぶりの旨味が効いた出汁でつくる雑炊は絶品!

まとめ

今回はメスティンでつくるぶりのしゃぶしゃぶを紹介しました。

ぶりのしゃぶしゃぶは簡単に作れて、締めまでおいしいので

ぜひ作ってほしいレシピです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

料理好きが講じて、山ごはんも凝ったものを作りがち。
山ごはん初心者にも紹介できる簡単メニューを日々考案する毎日です。

twitter、instagram、youtubeも更新しています!
お問い合わせはこちら

つくもをフォローする
スポンサーリンク
三度の飯より山ご飯が好き!

コメント

タイトルとURLをコピーしました