今回は、登山用フライパンでつくる山ごはん、簡単ミネストローネを紹介します。
家で準備しておけば炒めて煮るだけの、めちゃくちゃ簡単な山ごはんです。
今回はフライパンを使って作りましたが、他のクッカーを使ってもできるので、みなさんもぜひ試してみてください!
簡単ミネストローネの材料

簡単ミネストローネの材料
- トマトジュース 360mlくらい
- ピーマン 2つ
- 玉ねぎ 半玉
- ウィンナー 4~5本くらい
- コンソメ顆粒 1袋
- 塩コショウ 適量
- オリーブオイル 適量(炒める用)
今回のレシピは、トマトジュースを使うことで簡単にできます。
簡単ミネストローネのレシピ
玉ねぎ、ピーマン、ウィンナーをサイコロ状に切る

材料はすべて切っておくことで、山で作る時にする作業が少なくて済みます。

ジップロックなどの密閉できる袋に入れて持参しましょう。
オリーブオイルで、切った材料を炒める

持っていく材料は、写真のような感じです。材料の写真では、オリーブオイルを忘れていました泣

フライパンにオリーブオイルを入れて

材料を投入。中火で炒めます。

玉ねぎが少し透き通ったら、炒めるのは終了。
この後煮込むので、完全に炒める必要はありません。
トマトジュース、コンソメを加えて煮込む

トマトジュースとコンソメを入れて混ぜた後、一度沸騰させます。

沸騰したら、弱火にして2~3分さらに煮込みます。
塩コショウで味を調えて完成!

塩コショウを入れて、味を調えます。

お好みでバジルをふって、完成です!

簡単なのに、めちゃくちゃおいしい!
まとめ
今回は、登山用フライパンでつくる山ごはん、簡単ミネストローネを紹介しました!
山ごはんを作る作業も、味付けもとても簡単なので、みなさんもぜひ試してみてください!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
リンク
リンク
コメント