山ごはん道具

山ごはん初心者が最初に買うべきバーナーのおすすめはプリムスP-153ウルトラバーナー/山ごはんは火力が命

山ごはんを作るうえで絶対に必要な道具バーナー。

さまざまな種類のものがありますが、今回は僕が愛用している登山用バーナー『プリムスP-153ウルトラバーナー』を紹介します。

今回は、特に

  • 山ごはんに初めてチャレンジする方(山ごはん初心者)
  • どの登山用バーナーを買うか迷っている方
  • 単純に、プリムスP-153ウルトラバーナーの良さを知りたい方

に読んでほしい記事です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

山ごはん道具を買う上で、考えておいてほしいこと

山ごはん道具を買う上で、前もって考えておいてほしいことがあります。

それは、あなたが、山ごはんにどのくらい力を入れようと思っているか、ということです。

山ごはん道具には同じ用途でも高いものから安いものまでたくさんあります。

もしあなたが山ごはんにちゃんと力を入れようと思っているなら、ある程度高いものを買ったほうが良い、とぼくは思います。

安いものは安いなりの理由があり、安い分すぐに使えなくなったり、使いづらかったりします。

あなたが山ごはんに力を入れようと思っているなら、何回もその道具を使うことになります。

何回も使う道具がすぐに使えなくなったり使いづらかったりするとストレスになり、せっかくの山ごはんへのやる気を失ってしまうかもしれません。

僕は、山ごはんが好きな人がどんどん増えてほしいと思っているので、ぜひちゃんとした値段でちゃんとした道具を買ってほしいです。

今回紹介する『プリムスP-153ウルトラバーナー』はちゃんとした道具であることを、4年間使っている僕が保証します。

スポンサーリンク

プリムスP-153ウルトラバーナーの優れた点3つ

プリムスP-153ウルトラバーナー

火力が強い

燃焼する時は、青い炎

山ごはんを調理するうえで、火力はとても重要です。

火力が弱いと、料理する時間が長くなるし、余計に燃料を消費してしまいます。

プリムスP-153ウルトラバーナーの火力は4.2kW/3,600kcal/hで、プリムスの製品で一番火力が強い製品です。

普段使っていて火力が弱いと思ったことはありません。

バーナーでお湯を沸かして、カップ麺を食べる

例えば、バーナーでお湯を沸かす機会というのはよくありますが

友人が持っている安めのバーナーと同時にお湯を沸かした際には、プリムスP-153ウルトラバーナーの方が早く沸騰しました。

雪山で、味噌ラーメン

また、関西の雪山などの寒い条件で使用した時も、問題なく調理できました。

火力という観点から、山ごはん初心者が最初に買う製品としてプリムスP-153ウルトラバーナーはぴったりだと思います。

コンパクトになるので持ち運びしやすい

まさしく手のひらサイズ

プリムスP-153ウルトラバーナーは、折り畳むことで手のひらサイズになります。

山ごはん道具は、山まで持っていき使う道具なので、コンパクトになることも大切です。

一般的な山ごはん道具のコッヘルにも、きれいに収まりますし

プリムスP-153ウルトラバーナーは五徳が4本

ぼくが最近よく使っているクッカーのメスティンにも、他の山ごはん道具といっしょに収まる程度の大きさです。

物をのせた時に安定感がある

プリムスP-153ウルトラバーナーは五徳が4本

バーナーで鍋などをのせる部分を五徳といい、製品によって4本のものや3本のものがあります。

五徳が3本の製品
出典:PRIMS

プリムスP-153ウルトラバーナーは、五徳が4本で物をのせた時にも安定感があります。

バーナーにシェラカップをのせる

底がせまいシェラカップをのせても、問題なく使えます。

また、岩場や砂利など安定しにくい場所で使うこともあるので、物をのせたときに安定感があると安心です。

鉄板をのせても安定している

このように、大きめで重い鉄板をのせても、問題ありません。

注意点:ライターをいっしょに持参しよう

プリムスP-153ウルトラバーナーには点火装置がついているのですが、2年目くらいで壊れてしまいました。

この点火装置は繊細な作りらしく、何度も出し入れしてる時に、火花を出す部分の針がとれてしまったようです。

この点火装置が壊れてもバーナー自体が使えなくなるわけではないので、心配いりませんが

点火するためにライターを持参しています。

少し面倒くさいと思うかもしれませんが

点火装置は気温や風の強さによって火がつきにくいことがあるので、点火装置が壊れていなくても念のためライターは持参しておいた方が良いです。

バーナーとライターはセットと考えておいてください。

バーナーの燃料はガスカードリッジ

IWATANI PRIMSと書いてあるガスカードリッジを使いましょう

バーナーには、燃料としてガスカードリッジが必要です。

ガスカードリッジはそれぞれのメーカーが独自に販売していて、プリムスP-153ウルトラバーナーにはプリムスが出している正規品のガスカードリッジを使いましょう。

一つのガスカードリッジで、お湯を2-30回は沸かすことができると思います(イメージです。今度検証するかも?)

ガスカードリッジには温暖期用とオールシーズン用があります。

オールシーズン用の方が火力が安定するそうですが、温暖期用を使用していて火力で困ったことはありません。

ちなみに、温暖期用の方がオールシーズン用よりちょっと安いです笑

プリムスP-153ウルトラバーナーの使用動画

こちらの記事では、プリムスP-153ウルトラバーナーを使用してパスタを作っています。

バーナーの使い方の参考にしてください。

まとめ

ご飯とみそ汁はバーナーを使って作りました。

今回は、僕が愛用している登山用バーナー『プリムスP-153ウルトラバーナー』を紹介しました。

あなたに『プリムスP-153ウルトラバーナー』の魅力が少しでも伝われば良いなと思っています。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

料理好きが講じて、山ごはんも凝ったものを作りがち。
山ごはん初心者にも紹介できる簡単メニューを日々考案する毎日です。

twitter、instagram、youtubeも更新しています!
お問い合わせはこちら

つくもをフォローする
スポンサーリンク
三度の飯より山ご飯が好き!

コメント

タイトルとURLをコピーしました